PS3で女性にオススメのソフトは?
私は女ですが昔からゲームが好きです。
PS3は本格的(?)なゲームが多く、女の私にはあまりやりたいゲームが無かったのですが、嬉しい事情により手に入る事になりました♪
しかし今の所、ロロナのアトリエくらいしかすご~く欲しいソフトがありません。
あとはテーマパークくらいです。
オススメを教えて下さい!
女の子向けや、シミュレーション、RPG(あまり難し過ぎないもの)、などが好きです。
好きなのは・・・
どうぶつの森
牧場物語シリーズ
アトリエシリーズ
ラジアータ・ストーリーズ
ワールドネバーランド
ときメモ
ドラクエ
ドラクエモンスターズ
テーマパーク
ザ・コンビニ
ぼくとシムのまち
いただきストリート
人生劇場
ゼルダ(最近のまるっこい絵のもの)
モンスターハンター2G(私にはちょっと難しいです;)
バイオハザード(〃)
タクティクス・オウガ
・・・などです。
女の子向けは少なそうですが、例えばRPGの場合ラジアータ・ストーリーズやゼルダ(最近のまるっこい絵のもの)のように子供でも出来るような、でも簡単過ぎない、とっつきやすいソフトはありませんか?
リトルビッグプラネットなんてどうでしょう
いわゆるps3のマリオみたいなもんです(↓URL)
http://www.jp.playstation.com/scej/title/lbp/main.html
(↓ps3ゲーム)
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Video_Games/Systems/Playsta...
ちなみに、モンハンは出てません
ったく・・ブツブツ・・・
トラスティベル~ショパンの夢~
がいいとおもいます!!
リトルビッグプラネットは面白いですよ。
ただ少し簡単だしステージが少ないといった難点があります。
横スクロールアクションなので、マリオに近いです。
良いところは3D+絵がきれい+キャラの着せ替えが出来る+ギミック多彩なステージ作成が出来る
ってな感じです。やってみる価値はあります。4人プレイまで出来ます。
もう一つおすすめは、トラスティベル~ショパンの夢~ですね。
RPGでラジアータの戦闘方式に近いです、絵もキレイですよ。
決して簡単すぎることもないです。
ただガチガチに真面目な正統派RPGなので、ミニゲームやアイテム集めのような遊びは少ないです。
ティアーズトゥティアラは、ディスガイアやルミナスアークに近いシュミレーションRPGなので、好みがあるかも。
戦闘は長期戦です。話自体は面白いと思います。
私も女ですがゲーム大好きです!
ときメモもワーネバもサクラ大戦もシムもシュミレーション大好きです(*^▽^*)
個人的にPS3では、街が好きだったので428が一番面白いと感じましたよ。
hide02202000さんが紹介してる「テイルズオブヴェスペリア」「戦場のヴァルキュリア」を自分もお勧めします。
(・ω・)/
戦場のヴァルキュリアがお勧めです。
絵もアニメーションなので取っつきやすいでしょうし。
他にはテイルズオブヴェスペリアが操作も難しくなく、ボリュームもあり、絵も可愛く綺麗な画質です。
※追記
どちらもRPGですが、戦場のヴァルキュリアはキャラクターを動かして設置して敵を倒すみたいな感じで、ターン性なので考えて進める楽しみもあります。
テイルズオブヴェスペリアは従来の国産RPGの正統派です。
どちらもPS3を代表する作品で、共に女性ファンからも支持される人気作なので是非お試しあれ。
ロロナいいですねー
アトリエシリーズは神ってます。
回答ですが、
スターオーシャン4、アルトネリコ3、テイルズ オブ ヴェスペリア
ティアーズ・トゥ・ティアラ、トリニティ・ユニバース、魔界戦記ディスガイア3
等が僕的にはオススメです。
はい全部RPGですね すみません。
魔界戦記ディスガイア3とティアーズ・トゥ・ティアラはSDキャラみたいなのが動いて可愛らしいですよ。
ディスガイアは操作も簡単ですし前作以降をやったことが無くても馴染めると思います。
ティアーズ・トゥ・ティアラは戦闘面で少し手間がいりますね。
これも慣れるしかないかな。
アルトネリコ3は28日発売。個人的に面白そう。
スターオーシャン4もまだ発売してません。
Xbox版をやっててかなり面白かったです。
テイルズ オブ ヴェスペリアは言わずもがな。
0 件のコメント:
コメントを投稿